5月8日はワールドフェアトレードデーです!
毎年5月の第2土曜日は「世界フェアトレードデー」、今年は5/8(土)です!
●世界フェアトレード・デー2010 in東京●
「世界フェアトレード・デー2010 フェアトレードがつくる多様な世界」
日時 5月8日(土)12:30‒19:00(予定)
場所 丸ビル7F ホール、丸ビル8F コンファレンススクエア Room5
最寄駅 JR 東京駅、東京メトロ大手町駅など
入場料 ・高校生以上一般1,000円
・グローバル・ヴィレッジ サステイニング・メンバー/ サポーティング・メンバー、中学生以下500円
*予約不要、先着順入場(400人まで)
*フェアトレード・マーケットは入場無料
※内容、時間等は変更になる場合があります
※詳細は下記グローバル・ヴィレッジウェブサイトにて更新中
→www.globalvillage.or.jp
■丸ビル7Fホール
イベントタイムスケジュール
13:00 オープニング 基調講演 末吉竹二郎
13:25 シンポジウム1 「 School of Fair Trade ̶学生が発信するフェアトレード」
School of Fair Tradeメンバー学生
マエキタミヤコ(東京外国語大学 教員/サステナ代表)
サフィア・ミニー(ピープル・ツリー/グローバル・ヴィレッジ代表)
14:30 People Tree, Love from Emma ファッション・ショー
15:00 シンポジウム2 「 フェアトレードがつくる多様な世界」
ライハン・アリ(タナパラ・スワローズ、バングラデシュ)
マーシャ・アウィノ(ボンボルル・ワークショップ、ケニア)
末吉里花(フリーアナウンサー)
サフィア・ミニー(ピープル・ツリー/ グローバル・ヴィレッジ代表)
16:30 フェアトレード・ファッション・ショー
17:15 オープンマイク参加フェアトレード団体の活動紹介
17:30 シンポジウム3「 フェアトレード・タウン 日本での実現に向けて」
明石祥子(熊本 らぶらんどエンジェル)
土井ゆきこ(名古屋 風の交差点風”s)
千徳あす香(北海道 Earth Cover)
登川藍(東京・国立 一橋大学 ラポンテ代表)
渡辺龍也(東京経済大学 教授)
中島佳織(フェアトレード・ラベル・ジャパン事務局長)
胤森なお子(ピープル・ツリー/グローバル・ヴィレッジ)
18:40 クロージング
■8F Room5では生産者ワークショップや刺繍体験ワークショップが開催されます
■7Fホール前(フェアトレード・マーケットは入場無料) 12:30-19:00